[PR]この記事はプロモーションを含みます
リンクルスムースベースはヤーマンのメディリフトシリーズから登場したメイク下地。
![](https://www.shiwatarumi50.com/wp-content/themes/cocoon-master/images/woman.png)
ただの下地ではなく、塗って1分たつとメイクアップ効果でシワを隠しながらピーンと皮膜の物理的効果でハリアップ。
という宣伝を公式サイトで見たのですが、本当でしょうか?
気になるお値段は、すでにヤーマンから販売中のジーニーより安い。
私の目の下のふくらみに使ったらピーンとなるかしら?
購入前に使った方たちの意見を参考にしなきゃ!
↓今すぐ詳細を見る↓
⇒ヤーマン公式サイトで詳細を見る
リンクルスムースベースの口コミでわかった1分でピンは嘘?
発売は2023年7月21日(土)から。
有名ブランドの新発売の商品は、モニターさんやインスタグラマーが試してることが多いのでsnsで調べてみました。
リンクルスムースベースのインスタグラムの口コミ
インスタグラムには投稿はありません。ヤーマンはインスタグラマーに依頼してないのですね。
リンクルスムースベースのツイッターの口コミ
Twitterにも投稿はありません。見つけたら、こちらで紹介しますね。
リンクルスムースベースのネットでの口コミ
アットコスメ、楽天、amazonで探しました。
アットコスメにはクチコミはまだありません。Amazonでの出品はなし。楽天ではヤーマン公式ショップで販売中ですが、レビューはゼロ件。
これから口コミやレビューが増えて来るので、見付け次第こちらで紹介していきますね。
リンクルスムースベースとジーニーを比較してわかった違い
ヤーマンのメイク下地と言えばジーニーのインスタントラインスムーサーが有名ですよね。
ジーニーも気になる肌の凹凸や溝を、メーキャップ効果と皮膜による物理的な作用でカバー。
私はリンクルスムースベース発売前に公式サイトでやった、ライブショッピングをみたのですが、ジーニーとは違う特徴がありました。
リンクルスムースベースとジーニーは何が違うのか、比較した結果を表にしてます。
※ジーニーはインスタントラインスムーサープラスで比較。
リンクルスムースベース | ジーニー※ | |
---|---|---|
通常価格 | 6,050円(税込) | 6,930円(税込) |
内容量 | 10ml | 10ml |
ニードル配合 | 約20万本 | なし |
皮膜成分 | 〇 | 〇 |
純金24K | 〇 | ✖ |
表を見てわかるように、内容量は同じでも価格はリンクルスムースベースの方が安いです。
しかも約20万本のニードル(加水分解カイメン/整肌成分)を配合。
天然由来のニードル(加水分解カイメン/整肌成分)が、ただ塗るだけでは難しい、美容成分を角層へ届けるお手伝い。
ピーンと導きながらスキンケアが同時進行。
リンクルスムースベースの最安値はこの販売店
メーキャップ効果と皮膜の物理的な作用でピーンとさせるジェルは、他の類似品もそれなりのお値段。
テレビショッピングで紹介される【サーメージトーンアップ】の最安値は6,600円(税込)。
初めて使うならなるべく安い方がいいですよね。
リンクルスムースベースが最安値の販売店を探しました。
2023年7月時点で一番お得な価格はヤーマン公式サイトの定期便です。
通常価格6,050円(税込)が5,445円(税込)。
定期便のサイクルは30日、60日、90日から選択。最低4回受け取りの約束があります。
お肌の悩みをすっきりさせるには、ある程度の期間は必要です。
リンクルスムースベースはエステサロンに行けない時に助かります。
↓公式サイトはこちら↓
⇒ヤーマン公式サイトで詳細を見る
まとめ
塗って1分で、目立つ凹凸や溝がメーキャップ効果と皮膜の物理的な働きでピーン。
天然由来の整肌成分、加水分解カイメンを加工したマイクロニードルを、1本10mlに約20万本も配合。
さらに純金24Kの他、美容成分たっぷり。
お肌に必要な成分を、マイクロニードルが角層へ届けるサポートになるのでスキンケアも続行。
ジーニーインスタントラインスムーサーの違い、塗るとピリピリチクチクを実感できます。